こんにちは!
アイフォン修理のスマップル浜松店です!
7月3日は
「ソフトクリームの日」らしいですね、
初めて日本人がソフトクリームを食べたのは今から
71年前、1951年に明治神宮外苑にて執り行われた
アメリカ独立記念日を祝うカーニバルでのことなんだそう!
最近だとかなり暑い日が続いていることもあって今から
まるで夏かのようにアイスを食べている人も少なくないかも…
美味しいですけどね、食べ過ぎるとなんでもそうなんですが
身体の不調の原因になってしまいます、特にアイスなんて
少し過度に摂取すればたちまちお腹が冷えてしまいますので
どんなに暑くても食べすぎにはご注意くださいませ(^^)/
それでは本日の修理紹介へ!
画面の両サイドが割れてしまっていますね、ボロボロと
ガラスが剥がれ落ちてしまっているのがお分かりかと思います。
こちらの端末は画面割れのみで済まなかったようでして
電源を入れてみてもバイブレーション機能やスピーカーの
動作は確認できるものの肝心の画面は真っ暗といった状態。
何が起きてもおかしくないのでうかつに電源を入れていいような
状態ではありませんでした、もしもタッチが暴走していて
画面ロックのパスコードの誤入力が続いたら大変です( ;∀;)
画面交換だけで済んだはずがデータを丸々消去しなければ
通常通りに使用できなくなってしまうケースもございます、
画面割れはその見た目が派手であるか否かはさておき
どのような具合であってもとにかく早めに修理すべきです!
ついさっきまで動いていたはずなのに…なんてことは
割れてしまった画面のままお使いの場合日常茶飯事ですよ!
ガラス液晶画面の交換修理は最短で30分程で完了致します
原則データそのまま即日修理にてお返しとなりますので
バックアップの必要もございません、どんな修理であっても
早い段階で修理することがデータの保護に繋がりますので
壊れてしまったアイフォンはそのままにせず出来る限り
早いうちに当店までお持ちくださいませ(^^)/
皆様のお越しをお待ちしております(^_-)-☆
スマップル浜松店HPはこちら